マガジンのカバー画像

朝日町みんなのnote

24
朝日町のみなさんが更新されているnoteや、朝日町のことを書いてくださったnoteなどをまとめています。
運営しているクリエイター

2021年8月の記事一覧

田舎暮らしに車は必要か?

移住の相談を受けていると時々聞かれることがあります。 「車、必要ですか?」 ですよね。その気持ち、よーく分かります。移動が電車と徒歩メインの都会だと、ペーパードライバーの方って多いと思います。そもそも免許を持っていない方も。かく言う私も、免許を取ってから約7年ほど全く運転をしていないというペーパードライバーの状態で移住をしました。 結論から申し上げますと、車は必要です。 一番の理由は、車以外の交通の選択肢がほとんどない!朝日町はコミュニティバスも新交通システムノッカル

こすぎ家日和 8月30日

こんにちは!こすぎ家です。 朝晩だんだんと涼しくなり、聞こえる虫の音も変わってきましたね。昨晩は家の中でコオロギが鳴いており、「あぁ、秋だなぁ」と感じました。 移住してくる前、私の心配事のひとつに「虫問題」がありました。田舎の古民家=虫がいっぱい出てくるんじゃないかと思ったのです。いろんな方に虫のことについて質問すると、たいてい「慣れる」という回答でした。 「ほんまかいや~」と当時は半信半疑でしたが、うん、本当でしたね(笑) 移住して、5年。全長5センチくらいのクモはスルーで

こすぎ家日和 8月24日

こんにちは!こすぎ家です。 今日はまた、雨降っていますね。昨日の夕方はお外大好きな息子がザンザン降りの中で三輪車を押して遊んでいました。雨は子供にとって特別なイベントなんだろうなぁ…(遠い目) 特別といえば、一昨日の夜、夫が「ムーンボウが見える」と謎の言葉を言ってきました。 「むーんぼう???」と得体のしれない名前にビクビクしながら外にでたら、お月さまのまわりに光の輪が出来ていました。 色々調べたら、これって珍しい現象なんですね。そして、見ると幸せになれるとか病が治るとか言

こすぎ家日和 8月23日

こんにちは!こすぎ家です。 昨日、いつもよりちょっと遅く起きたら、家の横からブイーンという音。そう、稲刈りがスタートしていました。 稲刈りというと「秋」で9月10月のイメージですが、早生品種だともう稲刈り→新米シーズン到来なんですよね。 8月末に稲刈りをスタートさせる品種があるということは富山へ来て初めて知ったことでした。 さて、写真は本日撮影した舟川・春の四重奏のビューポイントです。写真では分かりにくいですが、稲が頭を垂れていましたよ。「今年も早く新米を食べたいなぁ」、

こすぎ家日和 8月12日

こんにちは!こすぎ家です。 雨がしとしと降るお盆weekになりましたね。明日からは大雨ということで、なんだか心配でもあります。 さて、写真は朝日町の仕出し屋さん「八鮮」のお弁当。 日本のお弁当って、色々な食べ物がちょこちょこっと詰まっていて、本当に素敵な文化ですよね~。美味しくいただきました😊 ※本記事は移住定住拠点施設「こすぎ家」のFBに投稿した内容を転載しております。

あさひまちのここがイイ

朝日町に移住する前、私は頻繁に「富山県 朝日町」をネットで検索していました。やっぱり移住する先の情報って、色々知っておきたいじゃないですか! でもね…約5年前はネットで検索しても朝日町のことなんてぜーんぜんヒットしなかったんです。「こりゃ、何があるか全くわからんな」、朝日町は神秘のベールに包まれていました。 正直、今だって「富山県 朝日町」で調べてもそんなにヒットしない気がしてる。(笑)でも、朝日町のいいところの一つが、そこなんです。 「すっごく素敵な場所なのに、みんな

こすぎ家日和 8月4日

こんにちは!こすぎ家です。 今日も蒸し暑いですね。連日オリンピックの熱戦が報道されていますが、こんな猛暑の中で運動をするなんてちょっと信じられません😅さすが超人… 数日前の写真ですが、歴史公園の蓮池です。 冬はなーんにもなくなってしまう、あの池にワサワサと蓮の花が咲いておりました。水の中には可愛らしい生き物の姿も。 今の時期は生き物目当ての親子連れや、蓮の写真を撮りに来た大人の方など、歴史公園はにわかに活気づきます(笑) (特に晴れた日は歴史公園や隣接する、なないろKAN・不